研修会のご案内
院長の清水が主宰する研修会(E.P.I.C = Evidence baced Perio Implantology Course 他)に一度参加してみませんか?
特定の流派にとらわれない、世界に通用するペリオ・インプラントロジー
1. 特定の流派にとらわれず、Evidenceを重視する。
日本には、個々の先生方が我流で編み出した流派が多々見受けられます。そして、そういった流派の下では、画一的な診断と治療法が求められることが多いようです。
一方、EPIC/SPS では、世界で日々発表される Evidence を共有し、学ぶことを通じて、様々な症状・病態を抱える患者さんを正確に診断する基礎となる知識を習得するとともに、適切な治療を行えることを最大の目的としています。
アメリカ歯周病専門医である主宰の清水が中心となって、最新の Evidence をアップデートしていきます。
2. 理想を押し付けるのではなく、現実的な最善を考える。
受講される先生には、歯周病専門医の方、専門医を目指す方、GPとして幅広く知識と技術を磨きたい方、いろいろな先生がいらっしゃいます。
と同時に、その先生方が日々診ている患者さんのニーズ・主訴も多様化しています。
EPIC/SPS では、個々の先生方の知識・技術レベルを前提として、まずは「正しい診断」を行うこと、そして、いまその先生にとって現実的に選択可能な治療計画を考えること、考える力を身につけることを大切にしています。
3. 否定しないこと。
治療計画に100点=絶対的に正しいことはありません。さらに申し上げれば、Evidence が存在しない未知の分野もたくさんあります。
これは、講師陣の日々の臨床においても同様です。そんな不確実な中で、ある限りの Evidence とこれまで身につけた経験を頼りに日々診断し、治療計画を立てていきます。
100点が存在しないものを否定することはできません。研修会を通じて、受講生にとって足りていない視点をアドバイスし、引き出しを増やすことが私たちの仕事だと思っています。
4. 女性が参加しやすいコミュニティづくり
素朴な観点ですが、女性が参加する研修会・勉強会が少ないように感じます。
EPIC/SPS では、毎期、何人もの女性の先生が参加されています。なるべく和やかな雰囲気で進めて行くこと、懇親会もなるべくフランクで参加しやすく帰りやすい雰囲気にするよう、配慮しています。
5. 机上の空論ではなく、実践できるところまで導く
どんなに一生懸命勉強しても、「実践」し、「患者さんに還元」しなければ意味がありません。
研修会終了後も先生方の症例検討にお付き合いしたり、積極的にフォローしていくことでそれぞれの歯科医院で実際に結果を出せるようサポートしていきます。
歯周病・インプラント専門医との連携をご希望の方へ
留学先のアメリカでは、歯科医師は大学在籍時より、各専門医と共同で治療に携わるチームアプローチの必要性、有効性を学んでいました。
卒業後も彼らはその経験を活かし 地元の専門医と連携をとり、より患者さんのニーズに合致した、質の高い治療をすべく日々の診療活動に従事していました。
彼らが地域の患者さんからの信頼を得ているのは言うまでもありません。タフツ大学歯周病科は、歴史的にも著名な歯周病専門医を輩出し、そのプログラムは、全米でも信頼あるものと評価されています。
臨床の現場で活躍する卒業生が多いのもその理由の一つかと存じます。
タフツ大学で学んだ経験が皆様の臨床にすこしでもお役に立てれば幸いでございます。
治療例
まずは、お電話 03-5879-7023 か、歯科医師向け問い合わせフォーム よりお問合せください。資料送付と合わせてこちらからご連絡させていただきます。